けんせつ神奈川 新年号 610号
本年もよろしくお願いいたします。
新年号1面は、今年もコロナ禍を支え合って乗り切るために、外国人実習生とともに成長している組合員事業所をご紹介します。
2面は益田中央執行委員長から組合員のみなさんへ。「コロナ禍を団結して乗り越え切実な諸要求を実現する年にしましょう。」
菅野翔平(青年部長)、㓛刀郁子(主婦の会 会長)、岡田清人(シニアの会 会長)、今泉健(資本従事者の会 会長)からご挨拶。
3面は大詰めを迎えた建設アスベスト訴訟
4面は昨年の建設政策研究所英国視察から「イギリスの建設産業の実態と労使交渉機構の有用性」
5面は被災地熊本での大工組合員供給による木造仮設住宅建設について。
6面は東日本大震災、福島原発事故から10年被災地を巡った厚木市部主催のバスツアーについて。
7面は1月22日に迫った核兵器禁止条約発行に向けて、年末に行った署名活動
8面は神奈川きかんし印刷所60周年を記念して行われた、安田菜津紀さんの講演です。
添付ファイル
その他の記事
新着情報ここまで